• 本

否定しない習慣 いつも「いい人間関係」の人がやっている

出版社名 フォレスト出版
出版年月 2022年12月
ISBNコード 978-4-86680-209-1
4-86680-209-X
税込価格 1,650円
頁数・縦 217P 19cm

商品内容

要旨

「否定」をやめるだけで9割うまくいく。「褒める」「肯定する」より効くコミュニケーションの極意。

目次

第1章 気づかないうちに否定する人の心理(「相手のために否定する」というメカニズム
否定する人、しない人に会ってわかったこと ほか)
第2章 「否定しないマインド」のつくり方(「否定しないマインド」とは?
「否定しないマインド」の基本1 「事実だから否定してもいい」という思考はしない ほか)
第3章 否定しない技術(イエス・エモーション話法
「能動的に黙る」ことを覚える ほか)
第4章 「否定しない自分」をつくる習慣(「実況中継」の習慣
話し方を改善する「6行会話」メソッド ほか)
第5章 「いい人間関係」をつくる会話の技術(相手の話を引き出す「合いの手」の5フレーズ
会話と議論を建設的にする「質問」法 ほか)

出版社・メーカーコメント

相手の「否定」をやめるだけで、人間関係の9割はよくなる!いつも「いい人間関係」の人がやっている【否定しない習慣】 「褒める」「肯定する」より効く心理的安全性をつくる「否定しない」コミュニケーション術。 ★こんな人にオススメ◎ 他人との人間関係がうまくいかない人◎「部下が成長しない」と悩む人◎ 褒めて育てる、叱って育てるで悩んでいる人◎ いつも人間関係でトラブルやストレスを抱える人◎ 議論をするのが苦手な人◎ 職場や家族との関係を良くしたい人

著者紹介

林 健太郎 (ハヤシ ケンタロウ)  
リーダー育成家。合同会社ナンバーツーエグゼクティブ・コーチ。一般社団法人国際コーチ連盟日本支部(当時)創設者。1973年、東京都生まれ。バンダイ、NTTコミュニケーションズなどに勤務後、日本におけるエグゼクティブ・コーチングの草分け的存在であるアンソニー・クルカス氏との出会いを契機に、プロコーチを目指して海外修行に出る。帰国後、2010年にコーチとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)