生成と消滅の精神史 終わらない心を生きる
出版社名 | 文藝春秋 |
---|---|
出版年月 | 2022年12月 |
ISBNコード |
978-4-16-391637-8
(4-16-391637-7) |
税込価格 | 2,970円 |
頁数・縦 | 522P 20cm |
商品内容
要旨 |
「心」とは、ひとつの試みにすぎない。ソクラテスは心を発明し、カントは自律した完全な心を追い求めた。人間以外の存在と共に心を語ることを試みたハイデガー、心と身体の関係を問い直すメルロ=ポンティ、日本における心の姿を探し続けた夏目漱石。若き俊英が鮮やかに描き出す、人類と心の3000年。 |
---|---|
目次 |
心の形而上学とメタファー |
出版社・メーカーコメント
ソクラテスが心を神から切り離して以後、人類の心は何度も作り直されてきた。そもそも心とは何であったのか?AIが台頭する現代、心はどのように捉えられるか?古代ギリシアから始まる思索の旅は、西洋哲学の歴史を紡ぎ直し、認知科学を辿り、夏目漱石へと至る。学問領域を大胆に横断しながら紡ぎ出される、3000年の心の歴史。