0.1.2歳児育児の気がかり相談室 保育士が教える子どもの成長の手立て
出版社名 | WAVE出版 |
---|---|
出版年月 | 2022年12月 |
ISBNコード |
978-4-86621-441-2
(4-86621-441-4) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 247P 21cm |
商品内容
要旨 |
「何でできないの?」「どうして伝わらないの?」と、つい周りの子と比べて悩む前に!考え方、ふれあい方、声かけの仕方、発達を促すあそび方、保育のプロが使う技はママやパパもすぐ実践できるものばかり。 |
---|---|
目次 |
表情 行動―表情がない、無表情 |
出版社・メーカーコメント
ついほかの子と比べて 「何でできないんだろう?」「どうして伝わらないんだろう?」 と考えてしまうなど、子育ては不安がいっぱいだと思います。特に子どもが小さいうちは個人差が大きく、余計に心配になってしまうこともあるでしょう。そこで、気がかりなことがあるママやパパをはじめ、子どもに関わる大人の方へ向けて不安がやわらぎ、関わり方がわかる1冊を作りました。現役の0.1.2歳児専門保育士が気になる不安ひとつずつに、考え方、ふれあい方、声かけの仕方、発達を促すあそび方を丁寧に伝えるので、悩む前に、まずは読んでみて、できそうなことからやってみてください。中には、大人は気がかりだけど子どもの成長ににとってはとてもいい言動や、少し気にかけてあげるだけで大人も子どもも笑顔になれることなど、「気がかり」という括りで112個もの項目が紹介されています。正しい手立てがわかることで、子どもの成長をぐっと促すことができるようになるでしょう。*監修:金沢創(日本女子大学人間社会学部心理学科教授)