• 本

筋トレの効果を上げたい人が知っておきたい筋肥大のための「筋トレ」と「栄養」の基本

出版社名 ソシム
出版年月 2023年2月
ISBNコード 978-4-8026-1400-9
4-8026-1400-4
税込価格 1,760円
頁数・縦 199P 21cm

商品内容

要旨

科学的根拠をもとに筋肉を発達させる方法を解説!本書では、科学的根拠に基づいたトレーニング方法や栄養の摂り方などのコツについて丁寧にまとめました。

目次

1 筋肉の発達と栄養の基本を押さえよう(筋肉はどうやって発達するのか?―筋肥大のしくみ
筋肉の「部位」を意識して取り組む―マインドマッスルコネクション ほか)
2 筋肥大のためのトレーニングのコツと組み立て方(トレーニングの頻度はどのぐらいが効果的なのか?
トレーニング内容をメモするのはなぜ大切なのか? ほか)
3 筋肥大のための栄養摂取のポイントは?(栄養の基本である「PFCバランス」を押さえよう
筋肉をつけるためにプロテインは必要なのか? ほか)
4 筋肥大のための休息日、ケガを予防するコツ(筋トレの休息日の目安はどれぐらいがいいのか?
筋肉痛がなくてもトレーニング効果は出ているのか? ほか)
5 筋トレのステップアップのための知識(自主トレーニングで効果が出ないときに確認すること
筋肉が発達しない停滞期を抜け出すコツ―重量がアップしないのはなぜ? ほか)

著者紹介

竹田 大介 (タケダ ダイスケ)  
熊本県合志市出身。小学校の野球部で筋トレに出会い、中学で柔道部、高校でレスリング部に所属。高校から極真空手を始めて筋トレを実践し続け、空手では5kgの増量を3回、計15kgの増量に成功。社会人となっても空手を続け、道場の指導を任されたことで運動指導にやりがいと将来性を感じ、パーソナルトレーナーへの転身を決意。脱サラし、トレーナー修行開始と同時に日本大学文理学部体育学科に進学、卒業後に同大学院文学研究科教育学専攻体育学コースへ進学。2016年8月に株式会社肉体改造研究所を設立。多くの空手家・格闘家や一般の方のバルクアップをサポートしている。ゴールドジム公認パーソナルトレーナー。NSCAジャパン 最優秀論文賞2018・最優秀指導者賞2021受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)