• 本

岡潔の教育論

出版社名 コトニ社
出版年月 2023年3月
ISBNコード 978-4-910108-10-0
4-910108-10-6
税込価格 2,750円
頁数・縦 269P 19cm

商品内容

目次

第1章 小学校以前―教育はどうすればよいのだろう1
第2章 情緒の教育―教育はどうすればよいのだろう2
第3章 知性と意志の教育―教育はどうすればよいのだろう3
第4章 教育に東洋の秋を―構造学習と大脳生理の一思案

著者紹介

岡 潔 (オカ キヨシ)  
1901年生まれ。三高をへて、京都帝国大学理学部卒業。多変数解析函数の世界的権威者。理学博士。奈良女子大学名誉教授。学士院賞・朝日文化賞・文化勲章。仏教・文学にも造詣が深く、『春宵十話』『風蘭』『紫の火花』『月影』『日本民族の危機』などの随想も執筆。1978年没。晩年は教育に力を注いだ
森本 弘 (モリモト ヒロム)  
1911年生まれ。和歌山県内の小・中学校の校長を経て、橋本市教育委員会教育長を務める。晩年の岡潔と親交が深く、岡から学んだ教育哲学を実際の現場で実践しつづけた。1988年没
中沢 新一 (ナカザワ シンイチ)  
1950年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。京都大学特任教授、秋田公立美術大学客員教授。人類学者。著書に『増補改訂 アースダイバー』(桑原武夫賞)、『カイエ・ソバージュ』(小林秀雄賞)、『チベットのモーツァルト』(サントリー学芸賞)、『森のバロック』(読売文学賞)、『哲学の東北』(斎藤緑雨賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)