• 本

あの日、選ばれなかった君へ 新しい自分に生まれ変わるための7枚のメモ

出版社名 ダイヤモンド社
出版年月 2023年3月
ISBNコード 978-4-478-11768-2
4-478-11768-3
税込価格 1,650円
頁数・縦 236P 19cm

商品内容

要旨

人生は「選ばれない」ことの連続かもしれない。でも、そこから新しい一歩がはじまっている。

目次

はじめに それでもまだ遅くない
第1章 卒業アルバムの君は「一人ぼっち」だった―「孤独」は人生の起点になる
第2章 「志望校全落ち」の先に―それはただの「運」かもしれない
第3章 「キャプテン」に選ばれなくても―何に「貢献」するかを決める
第4章 「就活」で悩んだ時に―「自己肯定感」より「自己選択感」
第5章 この仕事「向いてないかも」と言われたら―必要なのは見つかりにいく「努力」
第6章 「選ぶ側」に回ってしまったら―「落とす方」だって本当はつらい
第7章 「仕事とプライベート」どちらか選ばなければいけない?―両方「諦めない」方法
おわりに あの日、選ばれなかった君へ

出版社・メーカーコメント

受験に落ちた、就活に失敗した、失恋した、試合に出られなかった、コンペに負けた……ほとんどの人は、人生のさまざまな局面で「選ばれない」経験をするはずです。落ち込んだり、自己嫌悪に陥ったり、自暴自棄になったり。さらにはSNSで誰かの選ばれた瞬間が可視化されてまわってくる。もうやめてくれと言いたくなる。選ばれなかったことをどう受け止め、どうやって再出発したのか、どうやって自分を立て直したのか?選ばれなかったその時は、世界が終わったかのような気持ちになるけれど、たまたま合わなかった、ご縁がなかった、本当はそれだけのはず。あの日、選ばれなかった自分に、あの日、選ばれなかった君に、今の自分が声をかけるとしたらどんな言葉か?人生経験を重ねていけば、選ばれなかった自分が、選ぶ側にまわることもある。自分じゃ選べない……「誰か選んで!」そう思いたくなる。選べる人にならないと、いつまでたっても誰かの庇護のもと。だから、自分で選ぶ。「選ばれなかった側」の実際のエピソードをまじえながら、選ばれずに落ち込んだ後にどうすればいいのか?そのヒントと生きる勇気が得られる本。

著者紹介

阿部 広太郎 (アベ コウタロウ)  
1986年3月7日生まれ。埼玉県出身。中学3年生からアメリカンフットボールをはじめ、高校・大学と計8年間続ける。2008年、慶應義塾大学経済学部を卒業し、電通入社。人事局に配属されるもクリエイティブ試験を突破し、入社2年目からコピーライターとして活動を開始。「今でしょ!」が話題になった東進ハイスクールのCM「生徒への檄文」篇の制作に携わる。作詞家として「向井太一」「円神‐エンジン‐」「さくらしめじ」に詞を提供。Superflyデビュー15周年記念ライブ“Get Back!!”の構成作家を務める。2015年から、連続講座「企画でメシを食っていく」を主宰。オンライン生放送学習コミュニティ「Schoo」では、2020年の「ベスト先生T0P5」にランクイン。「宣伝会議賞」中高生部門審査員長。ベネッセホールディングス「未来の学びデザイン300人委員会」メンバー。「企画する人を世の中に増やしたい」という思いのもと、学びの場づくりに情熱を注ぐ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)