• 本

パンでわかる包括的性教育 入学前までにやっておきたい!将来のための30のこと

出版社名 小学館クリエイティブ
出版年月 2023年4月
ISBNコード 978-4-7780-3595-2
4-7780-3595-X
税込価格 1,430円
頁数・縦 143P 21cm

商品内容

要旨

子どもが幼いころから自分も自分以外の人も大切にしてハッピーな人生を送るために―いま、親の私たちにできること。

目次

1 からだの権利
2 関係の多様性
3 セクシュアリティの多様性
4 生と死
5 情報のなかの性
6 人権としての性

出版社・メーカーコメント

子どもが幼い頃から自分で自分の身を守り、自分らしくハッピーに生きていくために必要な包括的性教育。性教育に抵抗があり、何から始めたらいいかわからない親が、見方を変えて一歩を踏み出せる新しい性教育本です。

著者紹介

浅井 春夫 (アサイ ハルオ)  
1951年生まれ。立教大学名誉教授、一般社団法人“人間と性”教育研究協議会代表幹事、日本民間教育研究団体連絡会世話人、子どもの権利条約NGO・市民の会共同代表。専門分野は児童福祉論、セクソロジー(人性学)
ニシワキ タダシ (ニシワキ タダシ)  
イラストレーター。なんともいえないイラストやモチーフで、書籍や広告、グッズなど幅広く活動中
礒 みゆき (イソ ミユキ)  
栃木県生まれ。造形作家を経て、絵本・童話・紙芝居作家となる。紙芝居「ねんねねんね」で高橋五山賞審査員特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)