• 本

教師にできる自殺予防 子どものSOSを見逃さない

改訂版

出版社名 教育開発研究所
出版年月 2023年5月
ISBNコード 978-4-86560-572-3
4-86560-572-X
税込価格 2,090円
頁数・縦 191P 21cm
シリーズ名 教師にできる自殺予防

商品内容

目次

序章 コロナ禍に起きた子どもの自殺の急増(自殺の動向 これまでと違うこと
コロナが与えた心理的影響 ほか)
1章 子どもはなぜ自殺するのか―子どもの自殺を理解する(日本の子どもの自殺の現状
「自殺予防」の考え方)
2章 どうしたら子どもの自殺を止められるのか―教師ができる自殺予防(1次予防:予防のための環境整備と教育
2次予防:ハイリスクの子どもへのサポート ほか)
3章 自殺しない・させない子どもをどう育てるか―自殺予防のための授業(自殺予防のための授業
SOSの出し方教育・自殺予防教育の実践例)

著者紹介

〓橋 聡美 (タカハシ サトミ)  
中央大学人文科学研究所客員研究員・前防衛医科大学校教授。鹿児島県鹿屋市生まれ。南さつま市育ち。万世小学校・万世中学校・加世田高等学校卒。自衛隊中央病院高等看護学院を卒業後、精神科・心療内科で看護師として働く。看護学校の教員をしながら大学を卒業。2003年から2年間、スウェーデンで精神医療福祉および教育の調査をし、東北大学大学院医学系研究科で博士(医学)を取得。2006年より自死遺族支援など自殺予防活動を開始。児童生徒・教員・保護者向けのSOSの出し方・受け止め方の講演を全国で行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)