• 本

マンガでわかる子どもの困りごと攻略ブック できない・やめられないが多い子がわかる解決法

学研のヒューマンケアブックス

出版社名 Gakken
出版年月 2023年5月
ISBNコード 978-4-05-802055-5
4-05-802055-5
税込価格 1,870円
頁数・縦 199P 21cm

商品内容

要旨

「会話が苦手」「怒りをおさえられない」「忘れものが多い」「読み書きが苦手」などの「できない」ことの理由と工夫がわかる。「話がやめられない」「こだわりがやめられない」「ゲームをやめられない」などの「やめられない」ことの理由と工夫がわかる。専門家による解説や支援のヒントがある。漢字にふりがなが付いているので小学生も読める。

目次

会話しているときに相手を怒らせてしまう
“話したい”気持ちをがまんできない
友だちに近づきすぎちゃう
あいさつをするのが苦手
話をうまく伝えられない
一番じゃないと気がすまない
怒るとすぐに手が出ちゃう
忘れものや無くしものが多い
姿勢が悪くてやる気がないと言われる
触れると不快なものがある
教室や外で光がまぶしい
大きな音がするとこわくなる
味へのこだわりが強くて怒られる
夜眠れない、日中、眠くなる
お金を使いすぎちゃう
スマホ・ゲームがやめられない
読み書きが苦手で勉強ができない
困っているときに「助けて」が言えない

出版社・メーカーコメント

やる気はあるのにできないことが多い、悪気はないのにやめられないことが多いなど子どもの困りごとの「なんで?」や「どうしたらいいの?」をマンガの事例、総ルビ、「障害」の言葉を使わないで、子どもにもわかりやすく、大人と一緒に学びやすくしました。

著者紹介

モンズースー (モンズースー)  
漫画家。困りごとの多い息子二人の母であり、本人もさまざまな困りごとを抱えている。日々の生活をブログで随時更新中。困りごとをテーマにした多くの漫画作品(KADOKAWA)を刊行
平岩 幹男 (ヒライワ ミキオ)  
うさぎ先生。40年以上にわたり、行動やコミュニケーションなどに困難のある子どもたちへの相談、対応、診療にあたってきた医師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)