• 本

海賊たちは黄金を目指す 日誌から見る海賊たちのリアルな生活、航海、そして戦闘

出版社名 東京創元社
出版年月 2023年7月
ISBNコード 978-4-488-00398-2
4-488-00398-2
税込価格 2,970円
頁数・縦 367,13P 20cm

商品内容

要旨

一攫千金を夢見て、血で血を洗う戦闘に明け暮れ、金銀財宝を略奪。その一方で、航海中は数か月も身体を洗えず、水と食料が徐々に減っていく恐怖と隣り合わせの生活を送る―。17世紀後半、カリブ海でスペインの植民地や商船を襲撃してまわった海賊たち。「短いながらも愉快な人生」をモットーとした男たちは、いかなる戦法で敵と闘い、どのような日常生活を過ごしていたのか?『最新世界周航記』のウィリアム・ダンピアなど、7人の海賊が書き残した日誌をもとにして描く、カリブの海賊のリアルな姿とは?なんでもありの時代の空気を見事に表現。ノンフィクションを読む喜び、ここに至れりと思わせる傑作!

目次

第1部 黄金への渇望(プリンセス
黄金の剣士
地峡
ゴールデン・キャップ
決死隊
西半球で二番目に大きい都市
根っからの海賊
気楽なカヌーの旅
漂流者たち
奇襲
ドラゴン
運任せの勝負
甲板を流れる奔流のような血潮
叛乱)
第2部 南海(我らが銃の銃口
海に呑みこまれる
高潔であっぱれな勇者
ヘビの髪を持つ姉妹
浮かれ野郎ども
水、水
代償金
八十五人の屈強な仲間たち
ロビンソン・クルーソー
非常に美しく堂々とした町、セント・マーク・オブ・アリカ
うずき)
第3部 苦境(射殺を覚悟する
積み薪
瀉血
温められた甲板
ホーン岬
陸地初認
銀のオール
続編)

出版社・メーカーコメント

梅毒治療には尿道から水銀を注入し、数か月も風呂に入れず、水と食料が徐々に少なくなっていく恐怖に怯える。もちろん血で血を洗う死闘の数々も−−。17世紀後半、カリブ海でスペインの植民地や商船を襲撃してまわった海賊たち。彼らが実際に書き残した日誌を基にしてリアルに描く、海賊たちの喜怒哀楽の激しすぎる日常とは? なんでもありの時代の空気を見事に表現し、ノンフィクションを読む喜び、ここに至れると思える傑作!

著者紹介

トムスン,キース (トムスン,キース)   Thomson,Keith
セミプロの野球選手や風刺漫画家、脚本家などさまざまな職業を経て作家に。現在はアラバマ州バーミングハムに家族と暮らす
杉田 七重 (スギタ ナナエ)  
東京都生まれ。東京学芸大学卒。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)