• 本

線状降水帯 ゲリラ豪雨からJPCZまで豪雨豪雪の謎

極端気象シリーズ 6

出版社名 成山堂書店
出版年月 2023年8月
ISBNコード 978-4-425-51511-0
4-425-51511-0
税込価格 1,980円
頁数・縦 120P 21cm

商品内容

要旨

集中豪雨の元凶にせまる!発生要因にせまり、その謎を解き明かす!線状降水帯の定義、歴史、発生の謎を解説!冬の線状降水帯「JPCZ」発生メカニズムを解説!気象災害から身を守るために必要な知識と準備を紹介!

目次

1章 線状降水帯とは(線状降水帯の定義
線状降水帯の歴史
顕著な事例
線状降水帯が生まれる謎
梅雨前線と大気の川)
2章 JPCZ(日本海寒帯気団収束帯)(JPCZとは
気団変質と雪雲の形成
北海道西岸収束帯
JPCZの観測
小さな低気圧ポーラーロウ)
3章 発生メカニズム(豪雨豪雪の発生要因
スコールライン
バックビルディングとフォワードビルディング
ロール状対流
メソ対流システムの分類)
4章 豪雨豪雪から身を守る(自宅周辺の危険度
ハザードマップの活用
避難場所と非常用持ち物チェック
最新の観測
気象制御)

著者紹介

小林 文明 (コバヤシ フミアキ)  
1961年11月3日生まれ。北海道大学大学院理学研究科地球物理学専攻博士後期課程修了。防衛大学校地球科学科助手、同講師、同准教授を経て、防衛大学校地球海洋学科教授。千葉大学環境リモートセンシング研究センター客員教授(H23〜H24)。日本大気電気学会会長(H25〜H26)、日本風工学会理事。専門は、メソ気象学、レーダー気象学、大気電気学、研究対象は積乱雲および積乱雲に伴う雨、風、雷(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)