• 本

「我がまち」からの地方創生 分散型社会の生き方改革

平凡社新書 1035

出版社名 平凡社
出版年月 2023年8月
ISBNコード 978-4-582-86035-1
4-582-86035-4
税込価格 1,012円
頁数・縦 203P 18cm

商品内容

要旨

コロナ禍以降、東京二三区(特別区)で転出超過となるなど、地方分散への兆しが見えてきた日本社会。東京一極集中から地方分散型社会へと向かう中、「自分たちがつくる未来」への流れを止めないために、今はまだ点でしかない地方のプレイヤーの活躍を通して、地方創生の本質・真髄とは何かを改めて問う。全国各地の「希望の点」を「線」や「面」へと広げるために、初代地方創生大臣・石破茂が語る!

目次

プロローグ―アフターコロナで見えてきたもの
第1章 「Will」と「Can」を持つシニア世代の活躍
第2章 地方のシンボルを守れ
第3章 地方の「懐かしい未来」を探せ
第4章 女性プレイヤーの活躍
第5章 異色のプレイヤーたち
第6章 多彩・異能なプレイヤーの登場
エピローグ―アフターコロナの地方創生

出版社・メーカーコメント

「東京一極集中」から「地方分散型社会」へ。さまざまな来歴を持つ人たちの新たな環境での生き方・働き方を、石破茂元大臣と追う。

著者紹介

石破 茂 (イシバ シゲル)  
1957年鳥取県生まれ。慶應義塾大学法学部卒。86年衆議院議員に全国最年少で初当選。防衛大臣、農林水産大臣、地方創生担当大臣、国家戦略特別区域担当大臣などを歴任
神山 典士 (コウヤマ ノリオ)  
ノンフィクション作家。1960年埼玉県生まれ。信州大学人文学部卒。96年『ライオンの夢』(小学館)で第3回小学館ノンフィクション大賞優秀賞、2014年「佐村河内事件報道」で第45回大宅壮一ノンフィクション大賞(雑誌部門)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)