• 本

ちゃんと歯磨きしているのに、むし歯になるのはどうして?

出版社名 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2023年9月
ISBNコード 978-4-295-40720-1
4-295-40720-8
税込価格 1,518円
頁数・縦 254P 19cm

商品内容

要旨

歯科医夫婦が、歯の正しい知識を会話形式でわかりやすく教えます。歯にずーっと悩んでいる方やパパ、ママも必見!

目次

第1章 自分の歯が何本あるか、知ってますか?(なぜ、何度もむし歯になってしまうの?
歯は治療しても「元通り」にはなりません ほか)
第2章 ちゃんと歯磨きしているのに、むし歯になるのはどうして?(甘いものを食べると、本当にむし歯になるの?
むし歯は、どうやってできるの? ほか)
第3章 治療は痛みがとれればいい、と思っていませんか?(どうしてむし歯治療は、繰り返してしまうの?
歯周病は治らないって聞いたけど、本当ですか? ほか)
第4章 歯の病気が全身と関係あるって知ってますか?(口のなかの細菌は、全身の疾患に影響があるってホント?
お口と胃腸の知られざる関係 ほか)

著者紹介

高橋 哲哉 (タカハシ テツヤ)  
いろどり歯科院長。日本歯科保存学会歯科保存治療専門医。(一社)日本ソムリエ協会認定J.S.Aワインエキスパート。明海大学歯学部卒業。明海大学大学院歯学研究科歯内療法学分野博士課程修了、博士(歯学)。その後、明海大学歯学部歯内療法学分野および保存治療学分野大学院助教を務める。難しいとされる根管治療を中心に治療技術を磨き、「お口の事で悩まない人生を歩んで欲しい」という想いから、いろどり歯科を開業
高橋 みつ紀 (タカハシ ミツキ)  
いろどり歯科副院長。明海大学歯学部卒業後、明海大学病院や複数のクリニックに勤務。その後院長とともに、いろどり歯科を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)