• 本

おいしい旅 しあわせ編

角川文庫 あ203−3

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2023年10月
ISBNコード 978-4-04-113871-7
4-04-113871-X
税込価格 814円
頁数・縦 278P 15cm
シリーズ名 おいしい旅

商品内容

要旨

祖母と一緒に行くはずだったお伊勢参り。急なトラブルでひとりでお参りすることになった元喜は、ある男の子と出会う(「もしも神様に会えたなら」)。幼い頃に引っ越し、生まれ故郷の記憶はまるでない。両親の思い出話を頼りに故郷をめぐる旅に出るが(「失われた甘い時を求めて」)。心ときめく景色や極上グルメとの出会い。旅ならではの幸せがたっぷり詰まった7編を収録。読めば旅に出たくなる文庫オリジナルアンソロジー!

出版社・メーカーコメント

心ときめく風景や絶品料理がここに。「しあわせ」溢れる旅×グルメ小説集!まだ知らない、心ときめく景色や絶品グルメとの出会い。旅先での様々な「しあわせ」がたっぷり詰まった書き下ろし7編を収録。読めば幸福感に満たされる、豪華執筆陣によるオリジナルアンソロジー第2弾!

著者紹介

大崎 梢 (オオサキ コズエ)  
東京都生まれ。書店勤務を経て、2006年『配達あかずきん』でデビュー
新津 きよみ (ニイツ キヨミ)  
長野県生まれ。1988年『両面テープのお嬢さん』でデビュー。2018年『二年半待て』で徳間文庫大賞を受賞
柴田 よしき (シバタ ヨシキ)  
東京都生まれ。1995年『RIKO―女神の永遠―』で第十五回横溝正史賞を受賞。以後伝奇小説、本格推理小説、時代小説など、幅広い作品を発表している
篠田 真由美 (シノダ マユミ)  
東京都生まれ。1991年『琥珀の城の殺人』が第二回鮎川哲也賞の最終候補となり、翌年、東京創元社より刊行されデビュー
松村 比呂美 (マツムラ ヒロミ)  
1956年、福岡県生まれ。二度にわたる「オール讀物推理小説新人賞」最終候補を筆頭に、多数の公募文芸賞で入賞。2005年『女たちの殺意』でデビュー
三上 延 (ミカミ エン)  
一九七一年、神奈川県生まれ。二〇〇二年『ダーク・バイオレッツ』でデビュー。一一年、『ビブリア古書堂の事件手帖』を発表し、ベストセラーシリーズとなる
近藤 史恵 (コンドウ フミエ)  
ー九六九年、大阪府生まれ。九三年『凍える島』で第匹回鮎川哲也賞を受賞して作家デビュ−。二〇〇八年『サクリファイス』で第十回大藪春彦賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)