• 本

OsiriXパーフェクトマニュアル 医用画像3D・VR・AR

出版社名 エクスナレッジ
出版年月 2023年10月
ISBNコード 978-4-7678-3187-9
4-7678-3187-3
税込価格 4,950円
頁数・縦 287P 26cm

商品内容

目次

1 OsiriXの概要(OsiriXの特徴と主な機能
OsiriXの入手 ほか)
2 OsiriXの基本(OsiriXの画面構成
インターフェイスのカスタマイズ ほか)
3 DICOM画像を見るための基本操作(DICOM画像を見る
シリーズの操作)
4 OsiriXの実践的な機能(2D Thick Slab
4D ほか)
5 OsiriXの一歩進んだ活用法(VRや3Dプリンタで医用画像を活用するヒント
臓器・術式別セグメンテーションのコツ ほか)

出版社・メーカーコメント

3DプリンタやAR、VRの普及が進む昨今、画像診断・管理ソフト<OsiriX>利用のニーズが高まっています。ソフト発売当時は外科医が主な利用者層でしたが、最近は歯科用のCT機器が安価になったこと、個人歯科院での購入も増えたことから、歯科・歯科技工士などのニーズも高まりつつあります。<OsiriX>使用解説書である今回の改訂版では、内容や掲載画像を最新対応のものに一新。特にVRやAR技術と医療ソフトとの融合・活用方法についても解説を加え、さらに便利に<OsiriX>を活用できます。

著者紹介

杉本 真樹 (スギモト マキ)  
医師、医学博士。帝京大学冲永総合研究所Innovation Lab教授。帝京大学医学部外科学講座肝胆膵外科。Holoeyes株式会社共同創業者・代表取締役CEO。東京大学先端科学技術研究センター分野アドバイザー。1996年帝京大学医学部卒。専門は肝胆膵外科学。帝京大学医学部附属病院外科、国立病院機構東京医療センター外科、帝京大学ちば総合医療センター外科助教、米国カリフォルニア州退役軍人局Palo Alto病院客員フェロー、神戸大学大学院医学研究科消化器内科特務准教授、国際医療福祉大学大学院准教授を経て現在、帝京大学;中永総合研究所Innovation Lab教授。医用画像解析、XR/VR/AR/MR、Metaverse、3Dプリンタ風器、手術支援システムなど医工学分野での最先端技術の研究開発や、医療機器開発、医工産学連携、医療ビジネスコンサルティング、起業支援などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)