• 本

経営読書記録 裏

出版社名 日経BP日本経済新聞出版
出版年月 2023年12月
ISBNコード 978-4-296-11907-3
4-296-11907-9
税込価格 2,090円
頁数・縦 424P 21cm
シリーズ名 経営読書記録

商品内容

要旨

経営についての思考の血となり肉となった読書の軌跡。

目次

第1章 自由な書評(実行を促す教科書―マイケル・リューリック、パトリック・リンク、ラリー・ライファー『デザインシンキング・プレイブック』
好き嫌いの達人―池波正太郎『味と映画の歳時記』 ほか)
第2章 対話する書評(経営する哲学者―ブルネロ・クチネリ『人間主義的経営』
2つの自由―山口周『自由になるための技術 リベラルアーツ』 ほか)
第3章 自著を語る(楠木建・山口周『「仕事ができる」とはどういうことか?』
楠木建・杉浦泰『逆・タイムマシン経営論』 ほか)
第4章 映画を語る(娯楽の王道
Vシネ廃人 ほか)
第5章 音楽を語る(『好きなようにしてください』の淵源
よろしく哀愁 ほか)

著者紹介

楠木 建 (クスノキ ケン)  
一橋ビジネススクール特任教授。専攻は競争戦略。一橋大学大学院商学研究科修士課程修了。一橋大学商学部専任講師、同助教授、ボッコーニ大学経営大学院(イタリア・ミラノ)客員教授、一橋大学大学院国際企業戦略研究科助教授、同ビジネススクール教授を経て2023年から現職。1964年東京都目黒区生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)