• 本

1%の才能 特別な武器がなくてもプロとして成功する方法

出版社名 エクスナレッジ
出版年月 2023年12月
ISBNコード 978-4-7678-3233-3
4-7678-3233-0
税込価格 1,650円
頁数・縦 222P 19cm

商品内容

要旨

“1%の才能”しか持っていなかった橋本英郎は、一体どうやって天才ひしめくプロの舞台に立ち、キャリアを重ねてこられたのか?天賦の才能を持たない多数派が成長する方法があれば、日本のサッカーはさらに大きな躍進を遂げることができるのではないか?“持たざる者”の成長物語に学ぶ正しい努力をするための“11のTHINK”。才能を高める技術が身につく「考える」サッカーの参考書。

目次

1 オフ・ザ・ピッチでの思考法(才能を見つける技術
“逃げる”技術
サッカーを考える技術
プロとして成功する技術
サッカーだけでなく“人生”を考える技術)
2 オン・ザ・ピッチでの思考法(考えてプレーする技術
チームを勝たせる技術
試合を“支配”する技術 ほか)
3 オールアラウンド・ザ・ピッチでの思考法(努力は必ず報われるのか?真の文武両道とは?)
特別収録 本田圭佑氏Q&A 橋本英郎が本田圭佑にどうしても聞きたかったこと

出版社・メーカーコメント

本書の著者である橋本英郎はプロで成功できる選手は「規格外の才能をもつ選手」と「精神力と思考力のある選手」の2種類だと定義しています。著者自身は完全に後者で、フィジカルも技術も並でしたが、考え続けることで遠藤保仁や稲本潤一とコンビを組み、オシムが指揮する日本代表にまで上り詰めました。 プロになるには?プロとして成功するには? オン・ザ・ピッチとオフ・ザ・ピッチの両面から、プロに必要な思考する技術を、本人の経験と対話を通して伝えていきます。

著者紹介

橋本 英郎 (ハシモト ヒデオ)  
1979年5月21日、大阪府生まれ。ガンバ大阪のアカデミーを経て、1998年にトップ昇格。練習生からプロ契約を勝ち取り、不動のボランチとしてJ1初制覇、アジア制覇などガンバ大阪の黄金期を支えた。その後、2012年にヴィッセル神戸、2015年にセレッソ大阪、2016年にAC長野パルセイロ、2017年に東京ヴェルディ、2019年にFC今治に移籍してプレーし、2022年おこしやす京都ACに選手兼ヘッドコーチとして加入。現役選手としてプレーしながら、Jリーグ解説者、サッカースクール・チーム運営など幅広く活動。日本代表としては国際Aマッチ・15試合に出場。2023年1月に引退を発表。25年間の現役生活に終止符を打った(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)