• 本

反理知時代のマインド・コントロール

出版社名 社会評論社
出版年月 2023年12月
ISBNコード 978-4-7845-2423-5
4-7845-2423-1
税込価格 2,750円
頁数・縦 248P 19cm

商品内容

要旨

「マインド・コントロール」を、時代を読むキー・ワードとし、「政治言語」でマインド・コントロールし合う「反理知時代」の日本人のメンタリティを再論する。

目次

第1講 マインド・コントロールの諸相と深度
第2講 マインド・コントロールのロジックとレトリック
第3講 政治言語のレトリックとロジック
第4講 教育現場のマインド・コントロール
第5講 反理知社会のマインド・コントロール
第6講 知識人の価値意識変容
第7講 マインド・コントロールに抗う理知主義
第8講 反理知時代の地方選と自治体議会

著者紹介

佐々木 健悦 (ササキ ケンエツ)  
言語ジャーナリスト。1947年、宮城県志田郡三本木町(現・大崎市三本木)に生まれる。東京外国語大学モンゴル語学科を卒業、同大ロシア語学科に学士入学在籍、その後、千葉県下の高校で英語教員。2008年3月退職。同年四月からモンゴル国の大学で、約一年間、日本語教師を務めた。その後、ウランバートル市の『モンソダル』社でモンゴル語日本語辞典の編纂に携わった。2010年7月からモンゴル国営モンツァメ通信社に勤務し、日本語週刊紙『モンゴル通信』の編集翻訳と日本語監修に従事、2012年8月退職。「消される記憶遺産―モンゴル抑留吉村隊『暁に祈る』事件」で第7回石橋湛山平和賞を受賞。専門はモンゴル近代史と社会言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)