鉄道文学傑作選
中公文庫 せ9−3
出版社名 | 中央公論新社 |
---|---|
出版年月 | 2024年1月 |
ISBNコード |
978-4-12-207467-5
(4-12-207467-3) |
税込価格 | 990円 |
頁数・縦 | 334P 16cm |
商品内容
要旨 |
明治の鉄道開設以来今日まで、鉄道と文学は深く結びついてきた。風景描写、心理描写、舞台装置、トリックなど、作品を豊かに彩り、多くの名作を生み出した。本書では、小説・随筆・詩歌・日記と多彩な作品を取り上げ、それぞれに解説を付し、「日本の近代」を形作った装置としての鉄道と、その文学への影響を読み解く。 |
---|---|
目次 |
三四郎(抄)(夏目漱石) |
出版社・メーカーコメント
漱石、啄木、芥川、賢治、荷風、百間、そして、宮脇俊三、藤沢周平……。明治以来、文学と深く結び付いた鉄道。そのただならぬ影響を作品を通して読み解く。