• 本

88歳現役医師のときめいて生きる力 にこにこマンガ

出版社名 主婦の友社
出版年月 2024年2月
ISBNコード 978-4-07-456390-6
4-07-456390-8
税込価格 1,540円
頁数・縦 175P 21cm

商品内容

要旨

88歳の現在も患者さんの診察はもちろん講演会、執筆、取材を精力的にこなしている現役医師帯津良一先生。お酒をこよなく愛し太極拳を楽しみながら周囲まで幸せにする先生の「生・老・病・死・食・体」の考え方と、元気に過ごす秘訣をこの一冊に凝縮しました。

目次

1章 “生”の源はときめき力
2章 “老”を楽しみ、軽やかに生きる
3章 一病息災―“病”と生きる
4章 “死”は終わりでなく旅立ち
5章 人生を豊かにする“食”のよろこび
6章 元気に動く“体”のととのえ方

著者紹介

帯津 良一 (オビツ リョウイチ)  
1936年2月埼玉県生まれ。医学博士。帯津三敬病院名誉院長。1961年東京大学医学部卒業後、同大学医学部附属病院第三外科に入局。その後、都立駒込病院外科医長を経て、1982年、生まれ故郷の埼玉県川越市に帯津三敬病院を設立、院長となる。主にがん治療を専門とし、西洋医学だけでなく中医学や代替療法などさまざまな治療法を融合し、体だけでなく命や心にも働きかける「ホリスティック医学」を実践、治療にあたる。2004年には東京・池袋に代替療法を中心とした帯津三敬塾クリニックを設立。88歳になる現在もホリスティック医学の実践、気功や太極拳、講演や執筆など精力的に活躍。日本ホリスティック医学協会名誉会長
ミューズワーク(ねこまき) (ミューズワークネコマキ)  
名古屋を拠点にイラストレーターとして活動開始。コミックエッセイをはじめ、ねこや犬のマンガ、広告イラスト、アニメなども手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)