• 本

みりょくを伝えよう未来につなぐ工芸品 1

衣 加賀友禅、京扇子ほか

出版社名 汐文社
出版年月 2024年2月
ISBNコード 978-4-8113-3105-8
4-8113-3105-2
税込価格 3,080円
頁数・縦 43P 27cm
シリーズ名 みりょくを伝えよう未来につなぐ工芸品

商品内容

要旨

みなさんは、「工芸品」と聞いてどんなイメージを持つでしょうか。古くから使われているもの、高級なものなど、いろいろなイメージがあると思います。工芸品は、大まかにいうと、地域のくらしに根づいて発展してきた製品のことです。日常生活で使うものから特別な日に使うものまで、さまざまな工芸品があります。中でも100年以上の歴史を持つものは、その技術がこれからも受けつがれていくように「伝統的工芸品」とよばれ、国から指定を受けています。身近なそざいを活用して生み出され、その土地の文化や風土と合わさって発展してきた工芸品は、「使いやすさ」や「美しさ」といったみりょくにあふれています。そのみりょくをみなさんに知ってもらうため、この本は作られました。1〜3巻を通して、伝統的工芸品を中心に、47都道府県の工芸品のみりょくがしょうかいされています。国語の授業で作文を書くときや、社会の授業で身近な地域について調べるときは、ぜひこの本を参考にしてみてください。工芸品のみりょくを知ることは、みなさんがくらす地域のことや、日本の文化のことを深く知るきっかけになってくれることでしょう。

目次

北海道 二風谷アットウシ
福島県 奥会津編み組細工
茨城県、栃木県 結城紬
群馬県 桐生織
千葉県 房州うちわ
新潟県 小千谷縮
富山県 越中福岡の菅笠
石川県 加賀友禅
山梨県 甲州印伝
岐阜県 岐阜和傘
京都府 京扇子
兵庫県 豊岡杞柳細工
鳥取県 弓浜絣
徳島県 阿波正藍しじら織
福岡県 博多織
熊本県 肥後象がん

著者紹介

笠原 冬星 (カサハラ トウセイ)  
寝屋川市立三井小学校教諭。読皆塾主宰、全国国語授業研究会常任理事。横浜国立大学大学院を卒業し、国語科を軸に「一人ひとりの子が愉しみ、最後までやり抜ける学び」を目指す。「文章を読むための『さしすせそ』」や「ピクトグラムを使ったリフレクション」など、新しい理論の創造を行っている。他、子どもと創る国語の授業Web編集委員なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)