• 本

それでも前へ進む

講談社文庫 い63−31

出版社名 講談社
出版年月 2024年2月
ISBNコード 978-4-06-535014-0
4-06-535014-X
税込価格 682円
頁数・縦 192P 15cm

商品内容

要旨

めぐる季節とともに思い返す、家族、友、仕事、人生。誰よりも多くの出会いと別れを経験した著者だからこそ紡げる、苦みと優しさに満ちた魂のメッセージ。悩み、迷い、立ち尽くす―それでも前へ進むための、すべての大人たち必読の一冊。「トランヴェール」連載エッセイほか、六人の作家の追悼エッセイを特別収録。

出版社・メーカーコメント

追悼・伊集院静。2000万人が泣いた伝説のエッセイ、待望の文庫化!めぐる季節とともに思い返す、家族、友、仕事、人生−−。誰よりも多くの出会いと別れを経験した著者だから語れる、優しさに満ちた魂のメッセージ。JR東日本の車内誌「トランヴェール」の歴代人気No1連載「車窓に揺れる記憶」に加え、311後のこの国の風景を語った特別エッセイ、伊集院さん追悼エッセイを収録。230万部突破の国民的ベストセラー「大人の流儀」リーズに連なる、小説家・伊集院静の魅力満載。悩み、迷い、立ち尽くす−−それでも前へ進むための、すべての大人たちへの魂のメッセージ!

著者紹介

伊集院 静 (イジュウイン シズカ)  
1950年山口県防府市生まれ。’72年立教大学文学部卒業。’81年「皐月」で作家デビュー。’91年『乳房』で第12回吉川英治文学新人賞、’92年『受け月』で第107回直木賞、’94年『機関車先生』で第7回柴田錬三郎賞、2002年『ごろごろ』で第36回吉川英治文学賞受賞。’14年『ノボさん 小説 正岡子規と夏目漱石』で第18回司馬遼太郎賞を受賞。作詞家として「ギンギラギンにさりげなく」「愚か者」「春の旅人」などを手掛けた。’16年に紫綬褒章を受章。’23年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)