• 本

逆引き!心理学研究法入門 自分の知りたいことから研究手続きを選べるようになる本

出版社名 創元社
出版年月 2024年3月
ISBNコード 978-4-422-11827-7
4-422-11827-7
税込価格 4,950円
頁数・縦 352P 24cm

商品内容

要旨

研究がしたい、でも何をどう進めたらよいのかわからない…そんなアナタのために!まったく新しいスタイルの心理学研究法入門書。自分の研究目的に合った研究法を選択できるよう、研究に必要な個々の手続きを、研究目的の設定から順を追って具体的に解説する。

目次

はじめに―本書の取扱説明書
第1部 研究を進めるうえでの基礎知識と方法の選び方(研究の進め方
本書を読むうえで知っておくべき用語
研究の方向性と研究法の選び方
データ収集法の選び方とデータの種類
研究法ごとのデータ収集法の選び方とデータの種類
分析の方向性・分析法の選び方
新しい尺度の作り方)
第2部 解説!研究法・データ収集法・分析法(研究の方向性
研究法
データ収集法
データの解説
分析の方向性・分析法の解説)

著者紹介

白井 祐浩 (シライ マサヒロ)  
1979年生まれ。九州産業大学大学院国際文化研究科博士後期課程修了。博士(文学)、臨床心理士。専門は臨床心理学、スクールカウンセリング。現在、志學館大学人間関係学部准教授。また、スクールカウンセラーとして臨床実践を重ねるとともに、セラピストの訓練として「セラピスト多様性モデル」及び「セラピスト・センタード・トレーニング」を提唱し、実践している。2023年、日本人間性心理学会「ロジャース賞」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)