Invention and Innovation 歴史に学ぶ「未来」のつくり方
出版社名 | 河出書房新社 |
---|---|
出版年月 | 2024年3月 |
ISBNコード |
978-4-309-22914-0
(4-309-22914-X) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 257,28P 20cm |
書籍ダイジェスト配信サービス SERENDIP 厳選書籍 要旨 企業活動にとっての「イノベーション」の重要性は言を俟たない。今日では、気候変動をはじめとする地球的課題を解決し、サステナブルな未来を創造するためのイノベーションにも期待が集まっている。だが、歴史を振り返ると、優れた「発明」がありながらイノベーションに失敗した例が少なくないようだ。 |
商品内容
要旨 |
「発明」イコール「イノベーション」ではない。イーロン・マスクの不都合な真実。原子力は「成功した失敗」だった。脱炭素化を急いではいけない。「指数関数的成長」は誤解されている。現代文明をつくった空前絶後の10年間…。報道や宣伝ではわからない事実を明らかに!過去の「失敗」から得られる教訓とは?いま、本当に必要なビジョンとは?―ビル・ゲイツが全著作を愛読する世界的権威が、テクノロジーの歴史と未来を語る! |
---|---|
目次 |
第1章 発明とイノベーション―その長い歴史と現代の狂騒 |