地名と地形から謎解き紫式部と武将たちの「京都」
光文社知恵の森文庫 tや5−6
出版社名 | 光文社 |
---|---|
出版年月 | 2024年4月 |
ISBNコード |
978-4-334-10285-2
(4-334-10285-9) |
税込価格 | 880円 |
頁数・縦 | 262P 16cm |
商品内容
要旨 |
日本でいちばん長く読まれている長編小説『源氏物語』。フィクションではあるが、舞台となっている京都を始め、登場する地名は実在のもの。これらは現在のどこに当たるのか?地名の由来や地形、位置関係、伝承などを立体的に把握する。本書をもとに紹介されている場所を実際に歩いてみると、『源氏物語』の世界がリアルに感じられる。 |
---|---|
目次 |
第1章 地名と地形から見た千年の都 |
出版社・メーカーコメント
日本でいちばん長く読まれている恋愛小説『源氏物語』。フィクションではあるが、舞台となっている京都を始め、登場する地名は実在のもの。これらは現在のどこに当たるのか? 地形や地名の由来、道、建造物の位置関係、距離感などを立体的に把握する。本書を片手に現代の街中に埋もれた平安京などの名残を実際にたどってみると、『源氏物語』の世界がリアルに感じられる。現地に出かける際に役立つミニグルメ情報付き。