学校行きたくない 不登校とどう向き合うか
平凡社新書 1058
出版社名 | 平凡社 |
---|---|
出版年月 | 2024年5月 |
ISBNコード |
978-4-582-86058-0
(4-582-86058-3) |
税込価格 | 1,100円 |
頁数・縦 | 227P 18cm |
商品内容
要旨 |
2022年度の文部科学省の調査では、不登校の児童生徒数は約30万人と過去最多となった。なぜ、これほどまでに不登校は増えてしまったのか。学校の魅力の低下、個性重視の風潮、文科省の不登校に対する立場の変化など、そこには、さまざまな要因が絡み合っている。不登校の実態や背景にある心理メカニズムを探り、その理解や支援のために何が必要かを考える。 |
---|---|
目次 |
第1章 学校に行きたくない、行けない子どもたち(増え続ける不登校 |
出版社・メーカーコメント
年々増え続ける不登校問題に、親は、学校は、社会は、子供たちとどう向きあえばいいのか。気鋭の心理学者がその解決策を探っていく。