• 本

失われた日本の風景

出版社名 河出書房新社
出版年月 2024年5月
ISBNコード 978-4-309-22924-9
4-309-22924-7
税込価格 3,190円
頁数・縦 319P 21cm

商品内容

要旨

昭和20〜40年代、かつて人びとはこのように生き、子どもたちはこのように遊んでいた…あまりにも懐かしい、路地・盛り場のすがた、ふるさとの村の暮らし。令和のいま、写真でよみがえる昭和の面影。

目次

都市懐旧編(街並みと暮らし
盛り場の風景
駅とみち
薗部澄の軌跡)
故郷回想編(むらの表情
働く風景
家と人
薗部澄の視線)

著者紹介

薗部 澄 (ソノベ キヨシ)  
1921年、東京都生まれ。東方社、サン・ニュースフォトス、岩波映画製作所を経て、フリーランスのカメラマンとなる。風景写真・民俗写真の第一人者。平成6年度芸術選奨文部大臣賞を受賞。1996年3月逝去
神崎 宣武 (カンザキ ノリタケ)  
1944年、岡山県生まれ。民俗学者。長年にわたり、陶磁器や民具、食文化、旅文化など、国内外の民俗調査・研究に取り組む。岡山県宇佐八幡神社宮司も務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)