• 本

読んでばっか

出版社名 筑摩書房
出版年月 2024年6月
ISBNコード 978-4-480-81579-8
4-480-81579-1
税込価格 1,980円
頁数・縦 253P 19cm

商品内容

要旨

絵本、童話から小説、エッセイ、詩、そして海外ミステリーまで―。そばに本があることの幸せと本を読む喜びにあふれた心躍るエッセイ集。

目次

1 なつかしい読書(壁のなか
街との親和性、そして方向音痴のこと
のむよむ ほか)
2 本を読む日々(ジョン・アーヴィング『あの川のほとりで』
ジョン・アーヴィング『ひとりの体で』
池澤夏樹『砂浜に坐り込んだ船』 ほか)
3 さらに本を読む日々(文学そのもの―庄野潤三『貝がらと海の音』
すこしの淋しさ―瀬戸内寂聴『死に支度』
詩は放たれる―谷川俊太郎『トロムソコラージュ』 ほか)

出版社・メーカーコメント

絵本、童話から小説、エッセイ、詩、そして海外ミステリーまでーーお風呂でも、電車の中でも、待ち合わせでも、いつもそばに本がある幸せ。心躍るエッセイ集。

著者紹介

江國 香織 (エクニ カオリ)  
1964年東京生まれ。1992年『きらきらひかる』で紫式部文学賞、2002年『泳ぐのに、安全でも適切でもありません』で山本周五郎賞、04年『号泣する準備はできていた』で直木賞、07年『がらくた』で島清恋愛文学賞、10年『真昼なのに昏い部屋』で中央公論文学賞、12年「犬とハモニカ」で川端康成文学賞、15年『ヤモリ、カエル、シジミチョウ』で谷崎潤一郎賞など数々の文学賞を受賞。小説作品のほか、エッセイ集や詩集・童話・翻訳など多彩なジャンルで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)