• 本

お金のトリセツ100 人生に必要なタスクが時系列でわかる

出版社名 経済法令研究会
出版年月 2024年6月
ISBNコード 978-4-7668-3466-6
4-7668-3466-6
税込価格 1,760円
頁数・縦 259P 21cm

商品内容

要旨

「いま」と「将来」が見通せてあなたにとっての正解が見つかる!金融リテラシー決定版!

目次

第1章 昔の常識は今の非常識!?令和時代のライフプランとは?
第2章 20歳代にかかわるお金の知識 これを知っておくだけでも将来大きな違いに!
第3章 30歳代にかかわるお金の知識 知っているか知らないかで老後が大きく変わる!?
第4章 40歳代にかかわるお金の知識 近づく人生の折り返し地点!お金を真剣に考えるべき時期
第5章 50歳代にかかわるお金の知識 ハッピーリタイアメントに向けた準備のラストスパート!
第6章 60歳代にかかわるお金の知識 ハッピーリタイアメントに欠かせないのは安心の仕組み作り!
第7章 70歳代にかかわるお金の知識 そろそろ相続のことも考えつつ老後生活を満喫しよう!
第8章 80歳代以上にかかわるお金の知識 家族や友人に想いを遺し「終活」を完了させよう!

著者紹介

菱田 雅生 (ヒシダ マサオ)  
1969年東京生まれ。1993年早稲田大学法学部卒業後、山一証券に入社し営業業務に携わる。1998年山一証券自主廃業後、独立系FPに。以後26年にわたり、金融商品や保険商品は一切売らない正直FPとして講演や執筆を中心にお金の知識・金融リテラシーを広める活動をしている。2000年以降の講演回数4,600回超、コラム執筆3,000本超。2020年からはYouTube「正直FPヒッシー先生の『お金の増やし方』チャンネル」をスタート。2023年からはVoicyパーソナリティとして「正直度100%お金のラジオ」もスタート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)