• 本

自閉スペクトラム症の人たちが生きる新しい世界

出版社名 翔泳社
出版年月 2024年7月
ISBNコード 978-4-7981-8458-6
4-7981-8458-6
税込価格 2,750円
頁数・縦 367P 21cm

商品内容

要旨

アン・マスキング。“ふつう”という仮面からの解放。ありのままの自分へ。定型発達者のように装うことに疲れたASD者たちのリアルな姿。

目次

第1章 ASD(自閉スペクトラム症)とは何か
第2章 どういう人が仮面ASD者になるのか
第3章 仮面の研究
第4章 仮面がもたらす犠牲
第5章 ASDをとらえ直す
第6章 ASDに合わせた生活を構築する
第7章 ASDらしい人間関係を育む
第8章 ニューロダイバーシティを世界に広げるには

出版社・メーカーコメント

1,500件以上社会に適合するために無理に「普通」を装い、自分を見失っている方へ本当の自分を見つけて、自分らしく生きるための本!原題の「アン・マスキング(Unmasking)」とは、自閉症的な特徴を隠し、社会に適合するために表面的な仮面を取り去るという意味。自らが当事者であり、そのことに誇りをもつアメリカの若手社会心理学者が、自信の体験をベースに自閉スペクトラム症の人々が自分自身を受け入れるまでの過程を描きだします。・ASDだけでなく、発達障害で苦しむすべての人に読んでもらいたい1冊・自分に自信を持つための書き込み式エクササイズつき

著者紹介

プライス,デヴォン (プライス,デヴォン)   Price,Devon
社会心理学者、博士、作家、シカゴ・ロヨラ大学助教授。自閉スペクトラム症の当事者でもある。オハイオ州立大学で心理学と政治学の学士号を取得後、シカゴ・ロヨラ大学で応用社会心理学の修士号、博士号を取得。学術雑誌での論文発表と並行して一般メディアでも活躍。イリノイ州シカゴ在住
堀越 英美 (ホリコシ ヒデミ)  
文筆家。早稲田大学第一文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)