• 本

涅槃 下

角川文庫 時−か78−5

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2024年7月
ISBNコード 978-4-04-114862-4
4-04-114862-6
税込価格 1,100円
頁数・縦 580P 15cm
シリーズ名 涅槃

商品内容

要旨

石山(岡山)城に本拠を構え、備前二十万石の太守に昇り詰めた宇喜多直家。だが安定もつかの間、尾張の織田信長が室町幕府を事実上葬り、天下布武を唱え中国地方へその野心を向けてきた。安芸の毛利家と大国に挟まれた直家は、培われた商人としての感覚で冷静に情勢を分析、権謀術数をつくし生き残りを図っていく。直家が最後に辿り着いた境地とは?実像を歪められ、戦国三大悪人と呼ばれた武将の真の姿を描く歴史巨編!

出版社・メーカーコメント

織田と毛利の狭間で生き残りを図る宇喜多直家。彼が夢見た境地とは?『光秀の定理』から直木賞受賞の『極楽征夷大将軍』に到る分岐点となった記念碑的作品、ついに文庫化!

著者紹介

垣根 涼介 (カキネ リョウスケ)  
1966年長崎県生まれ。2000年『午前三時のルースター』でサントリーミステリー大賞と読者賞をダブル受賞。04年『ワイルド・ソウル』で大藪春彦賞、吉川英治文学新人賞、日本推理作家協会賞の史上初となる三冠を達成。05年『君たちに明日はない』で山本周五郎賞、16年『室町無頼』で「本屋が選ぶ時代小説大賞」、23年『極楽征夷大将軍』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)