• 本

日本の文学

Read Real NIHONGO:Japanese texts for intermediate learners

出版社名 IBCパブリッシング
出版年月 2024年9月
ISBNコード 978-4-7946-0833-8
4-7946-0833-0
税込価格 2,200円
頁数・縦 175P 26cm

著者紹介

宮沢 賢治 (ミヤザワ ケンジ)  
1896‐1933。岩手県花巻に質屋の長男として生まれる。盛岡高等学校卒業後、地学者として農民のために働く一方、短歌や詩、童話などの創作に励んだ。幻想的かつユーモアと人間味の溢れる作品で、日本文学に独自の世界を築いた
芥川 龍之介 (アクタガワ リュウノスケ)  
1892‐1927。東京生まれ。東京帝国大学在学中、菊池寛らとともに同人誌『新思潮』に参加して創作を開始、『羅生門』を発表する。『鼻』が夏目漱石に絶賛され、文壇の注目を集めた。35歳のとき、服毒自殺により他界
江戸川 乱歩 (エドガワ ランポ)  
1894‐1965。三重県名張市生まれ。早稲田大学卒業後、貿易会社、古本屋、支那そばやなど多くの職に就く。1923年、「新青年」に掲載された『二銭銅貨』で小説家デビュー。初期は欧米の探偵小説に強い影響を受けた本格探偵小説を送り出し、黎明期の日本探偵小説界に大きな足跡を残した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)