• 本

幸せを呼び込む毎日の小さな習慣

出版社名 電波社
出版年月 2024年9月
ISBNコード 978-4-86490-272-4
4-86490-272-0
税込価格 1,650円
頁数・縦 237P 19cm

商品内容

要旨

不安な時代だからこそ利く心と体の動かし方。幸せは願わない。そばにある。

目次

第1章 亡くした心を取り戻す(喫茶去 お茶を淹れる
中道 自分に「ちょうどいい」を探す ほか)
第2章 今すぐ愛する人を抱きしめる(有難し 「ありがとう」の言葉をかける
達磨安心 ハイキングに行く ほか)
第3章 ご縁を大切にする(御陰 「お陰様で」を口癖にする
一行三昧 スマホをオフにする ほか)
第4章 今日が人生最後の日だと思って過ごす(自由 「私を信じて任せて」と言う
出世 ボランティア活動をする ほか)
第5章 人は全てを持って生まれてくる(無事 一日の終わりに乾杯する
分別 自分の芝生を青くする ほか)

著者紹介

枡野 俊明 (マスノ シュンミョウ)  
曹洞宗徳雄山建功寺住職、多摩美術大学環境デザイン学科教授、庭園デザイナー。大学卒業後、大本山總持寺で修行。禅の思想と日本の伝統文化に根ざした「禅の庭」の創作活動を行い、国内外から高い評価を得る。芸術選奨文部大臣新人賞を庭園デザイナーとして初受賞。カナダ総督褒章、ドイツ連邦共和国功労勲章功労十字小綬章を受章。また、2006年「ニューズウィーク」誌日本版にて「世界が尊敬する日本人100人」にも選出される。庭園デザイナーとしての主な作品に、カナダ大使館、セルリアンタワー東急ホテル庭園、ベルリン日本庭園など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)