• 本

「M&A特別委員会」設置・運営の実務

出版社名 中央経済社
出版年月 2024年9月
ISBNコード 978-4-502-47641-9
4-502-47641-2
税込価格 3,080円
頁数・縦 217P 21cm

商品内容

要旨

公正M&A指針が公表されて以降、令和5年末までの公開情報を分析・整理。令和5年8月公表の企業買収指針も踏まえたプラクティスを検討・説明。

目次

第1章 M&Aにおける「特別委員会」とは
第2章 特別委員会の役割
第3章 特別委員会に関する規制
第4章 特別委員会の具体的活動・スケジュール
第5章 特別委員会の組成・人選
第6章 特別委員会の運営上の留意点
第7章 公正M&A指針の対象外の取引と特別委員会

著者紹介

森本 大介 (モリモト ダイスケ)  
弁護士(西村あさひ法律事務所パートナー)・ニューヨーク州弁護士。2000年東京大学法学部卒業、2001年司法修習修了(54期)、2005年九州大学ビジネススクール客員助教授、2007年ノースウエスタン大学ロースクール卒業(LL.M.)、2007年〜2008年カークランド・アンド・エリス法律事務所(シカゴ・ロサンゼルス)勤務
小林 咲花 (コバヤシ サッカ)  
弁護士(西村あさひ法律事務所パートナー)・ニューヨーク州弁護士・テキサス州弁護士。2006年東京大学法学部卒業、2008年東京大学法科大学院卒業、2009年司法修習修了(62期)、2012年〜2013年KDDI株式会社出向(企業戦略部課長)、2016年カリフォルニア州立大学バークレー校ロースクール卒業(LL.M.)、2016年〜2017年ノートンローズ・フルブライト法律事務所(ヒューストン)勤務、2021年〜株式会社スカラ社外取締役、2023年〜バリュー・クエスト・パートナーズ株式会社社外監査役
白澤 秀己 (シラサワ ヒデキ)  
弁護士(西村あさひ法律事務所)。2015年東京大学法学部卒業、2016年司法修習修了(69期)、2024年カリフォルニア州立大学バークレー校ロースクール卒業(LL.M.)
金〓 拓磨 (カナサキ タクマ)  
弁護士(西村あさひ法律事務所)。2015年東京大学法学部卒業、2017年東京大学法科大学院修了、2018年司法修習修了(71期)
金子 弘平 (カネコ コウヘイ)  
弁護士(西村あさひ法律事務所)。2015年東京大学法学部卒業、2017年東京大学法科大学院修了、2018年司法修習修了(71期)、2024年ニューヨーク大学ロースクール卒業(LL.M.)
中村 日菜美 (ナカムラ ヒナミ)  
弁護士(西村あさひ法律事務所)。2019年一橋大学法学部卒業、2019年司法修習修了(72期)
黒崎 万里 (クロサキ マリ)  
弁護士(西村あさひ法律事務所)。2017年慶應義塾大学法学部法律学科卒業、2019年慶應義塾大学法科大学院修了、2020年司法修習修了(73期)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)