• 本

あしたの風景を探しに

出版社名 どく社
出版年月 2024年8月
ISBNコード 978-4-910534-06-0
4-910534-06-7
税込価格 3,300円
頁数・縦 421P 20cm

商品内容

要旨

リノベーション・ムーブメントを牽引した「東京R不動産」の立ち上げをはじめ、新領域への越境をつづけてきた“風景の建築家”は今日も世界を右往左往!?仕事と生き方をめぐる思考と記憶の雑想記。「次の時代の都市が、風景が、なにを欲しているか。それを探すために、また旅をし、言葉を紡ぎ、建築をつくる。それを繰り返してきたし、これからもつづけるのだろう」(本文より)「先が見えない」を愉しみたいすべての人へこれからの働き方、生き方を導く1冊。

目次

マイクロメディア
リノベーション
エリアリノベーション
新しい郊外
パブリック
工作的建築
PLAY
パークナイズ
クリエイティブローカル
ポスト・ビルディング

著者紹介

馬場 正尊 (ババ マサタカ)  
建築家/Open A代表取締役/東京R不動産ディレクター/東北芸術工科大学教授。1968年佐賀県生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業後、博報堂入社。博覧会やショールームの企画等に従事する。その後、早稲田大学大学院博士課程へ復学。建築とサブカルチャーをつなぐ雑誌『A』を立ち上げ、編集長を務める。2003年、建築設計事務所Open A設立。建築設計、リノベーション、都市計画、執筆などを行う。同年、都市の空地を発見するWebサイト「東京R不動産」をスタート。建築設計を基軸としながら、メディアや不動産などさまざまな領域を横断しながら幅広い活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)