• 本

鎌倉の人物事典 近現代の学者たち

出版社名 雄山閣
出版年月 2024年9月
ISBNコード 978-4-639-03002-7
4-639-03002-9
税込価格 4,950円
頁数・縦 288P 21cm

商品内容

要旨

鎌倉ゆかりの近現代の医師・郷土史家・研究者・教育家・思想家等の先学者二六二人の業績や人物像を紹介!!よく知られた文学者以外の人物に光をあて、日本近現代の様々な学問分野の状況や、鎌倉の特徴的な文化形成の様相を学ぶ事典。

目次

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行

著者紹介

青木 豊 (アオキ ユタカ)  
1951年和歌山県橋本市生まれ。國學院大學文学部史学科考古学専攻卒業、博士(歴史学)。現在、鎌倉歴史文化交流館館長、家具の博物館理事長、元國學院大學文学部教授
桝渕 規彰 (マスブチ ノリアキ)  
1960年神奈川県横浜市生まれ。國學院大學文学部史学科考古学専攻卒業。現在、國學院大學文学部非常勤講師、杉野服飾大学非常勤講師
浪川 幹夫 (ナミカワ ミキオ)  
1959年神奈川県鎌倉市生まれ。國學院大學文学部史学科日本史学専攻。現在、鎌倉歴史文化交流館学芸員、杉野服飾大学非常勤講師
大澤 泉 (オオサワ イズミ)  
1980年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科史学(日本史)博士後期課程満期退学。現在、鎌倉歴史文化交流館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)