• 本

のびーる理科天体と気象 地球・宇宙・天気・自然

角川まんが学習シリーズ T30

出版社名 KADOKAWA
出版年月 2024年10月
ISBNコード 978-4-04-112974-6
4-04-112974-5
税込価格 1,430円
頁数・縦 253P 19cm

商品内容

要旨

日本にやってきたジェイクたちが出会ったのは、遠い宇宙からやってきたピンクのゾウ型宇宙人・できーる君。理科が好きすぎて、地球にやってきたらしい。ジェイクたちはできーる君といっしょに地球を調査し、そのデータをもとに自分だけの“ミニ地球”をつくることに。できーる君やジェイクたちとともに地球や月、星などの天体や、天候などの気象、地形などの自然について学んでいこう!

目次

第1章 地球と太陽(かげ
太陽の動き
南中)
第2章 月と地球(月の満ち欠けと動き
日食と月食
金星の満ち欠け
太陽系)
第3章 星と天体(星の明るさ
季節の星
星の日周運動と年周運動
宇宙)
第4章 天気(水の性質
水蒸気
気温と地温


気圧
季節と天気
台風)
第5章 大地のつくりと作用(流れる水のはたらき
地層
岩石と化石
火山
地震)

出版社・メーカーコメント

角川まんが学習シリーズ『のびーるシリーズ』に待望の理科が登場!!日本にやってきた『どっちが強い!?』のジェイクたちが出会ったのは、地球外生命体のできーる君。ジェイクたちはできーる君といっしょに地球を調査し、そのデータをもとに自分だけの“ミニ地球”をつくることに。できーる君やジェイクたちとともに地球や月、星などの天体や、天候などの気象、地形などの自然について学んでいこう!楽しいまんがの中に、理科の学習を身につけるために必要な「なぜ?」という問いかけと、身近な例を豊富に掲載。写真も多数収録されていて、理科のイメージがグッとつかみやすくなる。各章末にはまとめやチャレンジ問題があり、知識の定着もバッチリ!逆引き索引と索引もあって、好きなように読むことができるよ。小学校の新学習指導要領もカバーしながら、最新の中学受験にもアプローチする情報量。読んで楽しいまんがと丁寧な解説で、くり返し読んでいるうちに理科が好きになる!!【理科が身近に楽しめる内容】1 子どもがくり返し読むカラーまんが2 図解などで分かりやすい解説3 身近な例や豊富な資料写真4 中学受験にも役立つ情報量

著者紹介

小川 眞士 (オガワ マサシ)  
小川理科研究所主宰、森上教育研究所客員研究員。東京都練馬区立中学校で理科の教鞭を執り、四谷大塚進学教室理科主任講師を経て、現在都内で少人数の教室を主宰し理科大好き生徒が増加中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)