• 本

ぜんぶ本の話

毎日文庫 い5−1

出版社名 毎日新聞出版
出版年月 2024年11月
ISBNコード 978-4-620-21076-6
4-620-21076-5
税込価格 935円
頁数・縦 315P 15cm

商品内容

要旨

「本は人間と同じように生きものなんだから。人とつきあうように本とつきあうことができる」はじめて読んだ本をおぼえていますか?ページをめくればあふれだす、しあわせな時間と家族の思い出。稀代の読書家父娘が語りつくす児童文学、SF、ミステリーのたのしみと本とのつきあいかた。そしてあかされる家族三代の物語。「読むよろこび」に満ちた極上の読書ガイド!

目次

1 読書のめざめ―児童文学1
2 外国に夢中!―児童文学2
3 大人になること―少年小説
4 すべてSFになった―SF1
5 翻訳書のたのしみ―SF2
6 謎解きはいかが?―ミステリー
7 読書家三代―父たちの本
エッセイ 父の三冊

著者紹介

池澤 夏樹 (イケザワ ナツキ)  
1945年生まれ。作家、詩人。小説、詩やエッセイのほか、翻訳、紀行文、書評など、多彩で旺盛な執筆活動を続けている
池澤 春菜 (イケザワ ハルナ)  
幼少期より年間300冊以上の読書を続ける読書中毒。とりわけSFとファンタジーに造詣が深い。お茶やガンプラ、きのこ等々、幅広い守備範囲を生かして多彩な活動を展開中。2020年から2022年まで日本SF作家クラブ会長をつとめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)