• 本

重点解説不正競争防止法の実務

出版社名 勁草書房
出版年月 2024年10月
ISBNコード 978-4-326-40439-1
4-326-40439-6
税込価格 3,850円
頁数・縦 260P 21cm

商品内容

要旨

不競法の“使いどころ”がよくわかる!適用可能な場面ごとに、基礎から実務の重要ポイントまでコンパクトに解説する、「最初」の1冊。全体像のつかみにくい不競法を、周辺法との違いや当事者ならではの留意点まで目配りする。令和5年改正までカバー。

目次

第1章 営業上の表示に関する諸問題(文字・ロゴにかかる表示行為に関する問題
商品のパッケージデザインに関する問題
商品形態に関する問題
店舗デザインに関する問題
ドメイン名(URL)に関する問題
代理人等の商標)
第2章 信用に関する諸問題(表示の信用を害する行為
他人の営業上の信用を害する行為冒用行為に関する問題)
第3章 情報財に関する諸問題(営業秘密
限定提供データ
技術的制限手段)
第4章 不正競争行為に対する民事的救済
第5章 不正競争行為に対する刑事的救済

出版社・メーカーコメント

これ1冊で、不競法の“使いどころ”がよくわかる。適用可能な場面ごとに、基礎から実務の重要ポイントまでコンパクトに解説。関連領域が幅広く、全体像のつかみにくい不正競争防止法。本書では、知的財産事件に携わる専門家が、不競法の適用可能な場面ごとに、周辺法との違い等に着目し、基礎から実務の重要ポイントまで、「最初の1冊」として必要十分な解説を試みた。権利者側・被疑侵害者側それぞれの立場のおける留意点等も充実。令和5年改正までカバー。

著者紹介

岸 慶憲 (キシ ヨシノリ)  
弁護士・弁理士。中村合同特許法律事務所パートナー。東京大学理学部卒業、東京大学大学院新領域創成科学研究科修了。2009年弁理士登録(2019年再登録)、2018年弁護士登録
小林 正和 (コバヤシ マサカズ)  
弁護士・弁理士。中村合同特許法律事務所パートナー。東京大学工学部航空宇宙工学科卒業。2009年弁護士登録、2013年弁理士登録
小松 香織 (コマツ カオリ)  
弁護士。中村合同特許法律事務所アソシエイト。東京大学法学部卒業。2006年判事補任官、2020年まで裁判官。2023年中村合同特許法律事務所入所
相良 由里子 (サガラ ユリコ)  
弁護士・弁理士。中村合同特許法律事務所パートナー。東京大学法学部卒業。2001年弁護士登録、2005年弁理士登録
佐竹 勝一 (サタケ ショウイチ)  
弁護士・弁理士。中村合同特許法律事務所パートナー。早稲田大学法学部卒業。2003年弁護士登録、2009年弁理士登録
外村 玲子 (トノムラ レイコ)  
弁護士・弁理士。中村合同特許法律事務所パートナー。上智大学法学部卒業。2002年弁護士登録、2005年弁理士登録
西村 英和 (ニシムラ ヒデカズ)  
弁護士・弁理士。中村合同特許法律事務所アソシエイト。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻中退。2017年弁護士登録、2023年弁理士登録
山本 飛翔 (ヤマモト ツバサ)  
弁護士・弁理士。法律事務所amaneku代表。東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻修了。2015年弁護士登録、2020年弁理士登録(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)