• 本

日めくり ブッダの教え ワイド版

出版社名 サンガ新社
出版年月 2024年12月
ISBNコード 978-4-910770-97-0
4-910770-97-6
税込価格 2,200円

商品内容

要旨

毎日の生活に仏教の智慧を。大人気の日めくりカレンダーが一回り大きい“ワイド版”で新登場!文字も大きく読みやすくなりました。この日めくりカレンダーで一日一日を明るく元気に過ごすことができます。31日分の日付がついた「日めくりカレンダー」です。毎日を充実した一日にするためのブッダの教えが収録されています。文章は大ベストセラー『怒らないこと』でも有名なスリランカ初期仏教のアルボムッレ・スマナサーラ長老です。さらに漫画家・しりあがり寿さんが、スマナサーラ長老の言葉をユニークなイラストで表現してくれました。日めくりカレンダーはデスク上にも置けて、壁にも飾れる、卓上・壁掛け併用タイプ。一日のちょっとした時間にブッダの教えに触れることができます。

著者紹介

スマナサーラ,アルボムッレ (スマナサーラ,アルボムッレ)   Sumanasara,Alubomulle
テーラワーダ仏教(上座仏教)長老。1945年4月、スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとる。1980年に来日。駒澤大学大学院博士課程を経て、現在は(宗)日本テーラワーダ仏教協会で初期仏教の伝道と瞑想指導に従事している。朝日カルチャーセンター(東京)講師を務めるほか、NHKテレビ「こころの時代」などにも出演
しりあがり 寿 (シリアガリ コトブキ)  
漫画家。1958年、静岡県生まれ。1981年、多摩美術大学グラフィックデザイン専攻卒業後、キリンビール株式会社に入社し、パッケージデザイン、広告宣伝等を担当。1985年、単行本『エレキな春』(白泉社)で漫画家としてデビュー。パロディーを中心にした新しいタイプのギャグ漫画家として注目を浴びる。1994年の独立後は、幻想的あるいは文学的な作品などを次々に発表。2002年から朝日新聞・夕刊で『地球防衛家のヒトビト』を連載。近年ではエッセイ、映像、現代アートなど多方面に創作の幅を広げている。2014年、紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)