• 本

ラトランド、お前は誰だ? 日本を真珠湾攻撃に導いた男

出版社名 河出書房新社
出版年月 2024年11月
ISBNコード 978-4-309-22941-6
4-309-22941-7
税込価格 2,970円
頁数・縦 325P 20cm

商品内容

要旨

日米開戦裏面史を描く、衝撃のノンフィクション!第一次大戦での英雄にして、貿易商、ハリウッド社交界のセレブ、そして日本軍とアメリカの二重スパイ―いくつもの顔を持つ、その男の名はフレデリック・ラトランド。彼がもたらした情報こそが、日本に真珠湾攻撃への舵を切らせた!山本五十六、チャップリン、イアン・フレミングなど、実在の人物たちも多数登場!

目次

真珠湾攻撃
ユトランド沖海戦
イギリス空軍での挫折
アメリカ海兵隊員の死
ラトランド、日本へ
ゲイシャ・パーティー
ポーカー・ゲーム
チャップリン暗殺未遂事件
ロサンゼルス五輪
FBIと死んだスパイ
駐在官と秘密のスパイ
ハリウッド
プライベートクラブ
秘密の通信計画
あからさまな行状
ジョージ6世の戴冠式
P‐38の秘密
スパイは良き父親
多くの奇妙な手がかり
カウンタースパイ〔ほか〕

著者紹介

ドラブキン,ロナルド (ドラブキン,ロナルド)   Drabkin,Ronald
アメリカの作家、企業家、エンジェル投資家。シリコンバレーでさまざまな企業にベンチャーキャピタルを調達し、最初期のGoogleとFacebookにも広告を出稿していた。現在、ノートルダム大学客員教授も務める。日本のスパイ活動に関する査読付き論文の執筆者でもある。ロサンゼルスで育った幼少時代から、スパイ活動の歴史に関心を持ち、父親が米軍の対諜報活動に従事していたことも理解していた。その後、祖父も同じくスパイ活動に携わっていたことを知り、これまで機密扱いだった文書の調査を始める
辻元 よしふみ (ツジモト ヨシフミ)  
服飾史・軍事史研究家、翻訳家。陸上自衛隊需品学校部外講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)