教養としての建築 命を守る「人間の住処」を6つのアプローチで堪能する入門書
出版社名 | かんき出版 |
---|---|
出版年月 | 2025年1月 |
ISBNコード |
978-4-7612-7779-6
(4-7612-7779-3) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 347P 19cm |
商品内容
要旨 |
建築が本来持つ、もっと幅広い魅力を、「強」を担う構造の観点から伝えることはできないか。それも建築を志す人たちだけではなく、一般の方にもわかるかたちで。それこそが本書が書かれた理由です。 |
---|---|
目次 |
第1章 建築とは、○○である |
出版社・メーカーコメント
建物とは何か、建築学とは何か、建物の面白さとは何か…を知れば、日常生活を送る建物の凄さとそのありがたさに気づくのではないでしょうか。建築(建築学)について、読者が教養として学べるよう、耐震工学のエキスパートであり、専門として超高層ビルの振動制御に従事する著者が、建築の奥深さを語る企画です。