パイデイア ギリシアにおける人間形成 下
知泉学術叢書 34
出版社名 | 知泉書館 |
---|---|
出版年月 | 2024年12月 |
ISBNコード |
978-4-86285-425-4
(4-86285-425-7) |
税込価格 | 6,050円 |
頁数・縦 | 614P 19cm |
シリーズ名 | パイデイア |
商品内容
要旨 |
ギリシア人の教養と理想的な人間像が相互に作用しつつ形成される経緯を描いた、イェーガーの古典的名著『パイデイア 1‐3』(1934‐47)を訳出した待望の書。本冊では第3部「偉大な教育者と教育体系の時代」の後半、イソクラテスの弁論・修辞術やプラトンの『パイドロス』『法律』を主に扱う。ソフィストの登場にギリシアの教育の大きな画期を認め、教育の二つの柱としての哲学および弁論術について、相互の接点や対立も含め詳述する。 |
---|---|
目次 |
第3部 偉大な教育者と教育体系の時代―後半(イソクラテスの弁論・修辞術とその教養理想 |