• 本

世界を信じるためのメソッド ぼくらの時代のメディア・リテラシー

増補新版

よりみちパン!セ YP17

出版社名 新曜社
出版年月 2025年2月
ISBNコード 978-4-7885-1868-1
4-7885-1868-6
税込価格 2,200円
頁数・縦 173P 19cm
シリーズ名 世界を信じるためのメソッド

商品内容

要旨

世界が、人間が、取り返しのつかない過ちを犯すのはなぜ?―それは、メディアの使い方をあやまるからだ。メディアはときに人を殺し、ぼくらを殺すことすらある。ならば、なにをどう信じるべきなのか。/重要なことだからもう一度書くよ。メディアを変えるためには社会が変わればいい。社会とは何か。それは僕でもあるしあなたでもある。つまり僕やあなたが変わればメディアは変わる。ならび政治も変わる。僕やあなたが変わるためには、メディアへの理解とリテラシーを身に付けることが前提だ―今こそ読むべき1冊に、大幅増補を付して刊行!

目次

第1章 メディアは人だ。だから間違える。(連想ゲームをしよう
イメージって、どう作られる? ほか)
第2章 メディア・リテラシー、誰のために必要なの?(メディアへの接しかた
「何となく」の副作用 ほか)
第3章 キミが知らない、メディアの仕組み(僕がクビになった理由
トップ・ニュースは何か? ほか)
第4章 真実はひとつじゃない(世界をアレンジする方法
メディアは最初から嘘だ ほか)

著者紹介

森 達也 (モリ タツヤ)  
映画監督・作家。1998年、ドキュメンタリー映画『A』を公開。2001年にはその続編『A2』が山形国際ドキュメンタリー映画祭で審査員特別賞・市民賞を受賞。2023年に発表した初の劇映画『福田村事件』は第47回日本アカデミー賞で監督賞を受賞した。著書に、『A3』(第33回講談社ノンフィクション賞受賞、集英社文庫)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)