• 本

菊池省三365日の良いお話小学校 教師の語りで紡ぐ最高の教室

出版社名 明治図書出版
出版年月 2025年2月
ISBNコード 978-4-18-526527-0
4-18-526527-1
税込価格 2,376円
頁数・縦 173P 22cm

商品内容

要旨

学級開きからトラブルがあったときまで、子どもの心に響く60のお話を掲載。

目次

1章 最高の教室をつくるお話と語り
2章 ほめ言葉があふれるクラスにする 365日のお話(「学級開き」で思いを伝えるお話
「友達の良さ・大切さ」を伝えるお話
「クラスのまとまりをつくりたいとき」のお話
「公」と「私」を学ぶお話
「みんなで笑顔になりたいとき」のお話
「トラブルがあったとき」のお話
「行事の良さ・意義を伝えたいとき」のお話
「成長を実感させたいとき」のお話
「話す力・聞く力を育てたいとき」のお話
「読む力・書く力を育てたいとき」のお話 ほか)

出版社・メーカーコメント

「言葉で人を育てる」ことを大切に指導を続けている菊池省三氏。そんな菊池先生と菊池道場が紡いだ、子どもたちに語りたい60の話を収録。学級開きで話したい話から、命の大切さを伝えたいときに語りたい話まで、身振り・手振りといった語りのポイントまで含めて提案。

著者紹介

菊池 省三 (キクチ ショウゾウ)  
愛媛県出身。「菊池道場」道場長。小学校教師として「ほめ言葉のシャワー」など現代の学校現場に即した独自の実践によりコミュニケーション力あふれる教育を目指してきた。2015年3月に小学校教師を退職。自身の教育実践をより広く伝えるため、執筆・講演を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)