• 本

お金のコンパス マンガでわかる行動経済学

出版社名 講談社
出版年月 2025年2月
ISBNコード 978-4-06-538495-4
4-06-538495-8
税込価格 1,650円
頁数・縦 223P 21cm

商品内容

要旨

お金×心理学で経済のしくみがわかる。行動経済学を学びましょう。

目次

1 サンクコスト効果とは?
2 数字のマジック
3 利他性と互恵性
4 人を操る身近な魔法
5 「損」と「得」
6 思いこみのわな
7 選択とは?

出版社・メーカーコメント

損することがわかっているのにクレーンゲームがやめられないのはなぜ? 1gのビタミンCより1000mgのビタミンCが魅力的? 借りた100円は忘れるのに、貸した100円は忘れてしまうのはなぜ? 松竹梅コースで「竹」を選んでしまうのはなぜ?

著者紹介

池上 彰 (イケガミ アキラ)  
1973年NHK入局。1994年から「週刊こどもニュース」のお父さん役を11年務め、2005年よりフリージャーナリストとして活動。テレビ演出、著書も多数
伊藤 みんご (イトウ ミンゴ)  
『眠れぬ姫に君』で「なかよしラブリー」(2008年秋の号)よりデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)