• 本

これからの地域看護学 多様性と包括性をふまえた看護実践に向けて

出版社名 朝倉書店
出版年月 2025年3月
ISBNコード 978-4-254-33013-7
4-254-33013-8
税込価格 3,740円
頁数・縦 181P 26cm

商品内容

目次

第1部 人々の暮らしと生活と健康支援(人々の暮らしと生活
健康生活支援の基盤
社会環境と健康 ほか)
第2部 人々の生涯に寄り添う看護(ライフコースアプローチ
多様な健康上の課題への支援)
第3部 演習(コミュニティ・インサイト演習―人と環境のアセスメント
学びの灯を灯す―クリエイティブなワークショップ手法)

著者紹介

渡邉 多恵子 (ワタナベ タエコ)  
筑波大学大学院人間総合科学研究科看護科学専攻博士課程修了。淑徳大学看護栄養学部看護学科教授、博士(看護科学)
関 美雪 (セキ ミユキ)  
筑波大学人間総合科学研究科医学専攻博士課程修了。埼玉県立大学保健医療福祉学部看護学科教授、博士(医学)
望月 宗一郎 (モチヅキ ソウイチロウ)  
山梨大学大学院医学工学総合教育部人間環境医工学専攻博士課程修了。健康科学大学看護学部看護学科教授、博士(医科学)
佐藤 美由紀 (サトウ ミユキ)  
桜美林大学大学院老年学研究科老年学専攻博士後期課程修了。新潟大学医学部保健学科看護学専攻教授、博士(老年学)
小川 純子 (オガワ ジュンコ)  
千葉大学大学院看護学研究科博士課程修了。淑徳大学看護栄養学部看護学科教授、博士(看護学)
坂井 志織 (サカイ シオリ)  
首都大学東京人間健康科学研究科看護科学域成人看護学専攻博士後期課程修了。淑徳大学看護栄養学部看護学科准教授、博士(看護学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)