週刊ダイヤモンド 2021年1月23日号
出版社名 |
ダイヤモンド社 |
発売日 |
2021年1月18日 |
雑誌JAN |
4910202440114 |
雑誌コード |
20244-01 |
税込価格 |
730円 |
商品内容
雑誌銘柄情報 |
ダイヤモンド社が発行する経済専門誌 |
特集情報 |
鉄道・航空 最終局面| |
出版社情報 |
【特集】 ●航空・鉄道 最終シナリオ
◇Prologue 航空も鉄道も旅客激減で大赤字! 業界再編を迫る!
◇Part 1 ANA・JAL・JR・私鉄 最終シナリオ ・両社大反対でも議論突入へねじ込む ANA・JAL統合論の圧力 ・JR×航空、JR×JR、JR×私鉄 「超再編」最終シナリオ検証 ・東急も阪急もまるで“身内” 「民鉄16社会」の内実と序列
◇Part 2 給料・出世・リストラ エリート異変 ・ANAが年収でJALと立場逆転 「40歳・1千万円」からの転落 ・ANAもJALも外資系航空も 「憧れのお仕事」大没落 ・JAL破綻で辞めたCAは今? 「新旧キャリア形成」事情 ・社内にはキャリアとノンキャリア構造 JRの出世ルート&待遇序列 ・Column ◆国交官僚の間で交互にできるANA派世代とJAL派世代 ◆リニア新幹線計画を阻むJR東海の「問題カルチャー」
◇Part 3 空港・鉄道危険度ランキング 地方・自治体叫喚 ・全国84空港「廃港危険度」ランキング 自治体が出向を受け入れる訳 ・はっきりと分かれた両社の明暗! ANA・JAL国内路線「廃止危険度」ランキング ・全国84空港「国際線依存度」ランキング 北海道と福岡のしくじり ・ワースト3は4割を超す利用客減少! JR全175路線「廃線危険度」ランキング ・「半分はあと1年でつぶれる」 地方交通生き残りの最終手段
【特集2】 ●「マーケティング思考」の戦略・組織論
【ダイヤモンドレポート】 ◆エコノミスト11人に聞く 緊急事態宣言で激震 マイナス成長再び!
【特別インタビュー】 ◆河野太郎大臣に聞く改革の行方 デジタル化へ規制を“砕く” 河野太郎 行政改革担当大臣
…ほか |
0900000004910202440114
4910202440114
週刊ダイヤモンド 2021年1月23日号
ダイヤモンド社
0
https://www1.e-hon.ne.jp/images/zasshi/jan/44/49102024401140066421.JPG
ZS
/store/common/material/images/com_ic017.gif