
パリ散歩画帖 Comment dessines‐tu?
FIGARO BOOKS
出版社名 | CCCメディアハウス |
---|---|
出版年月 | 2006年11月 |
ISBNコード |
978-4-484-06237-2
(4-484-06237-2) |
税込価格 | 1,980円 |
頁数・縦 | 161P 18cm |
書店レビュー
総合おすすめ度:
全1件
-
-
-
おすすめ度
- ブックス・キューブリック (福岡県福岡市中央区)
日本一有名な版画家といっても過言ではない山本容子さん。今回は大好きなパリに旅人としてではなくアパルトマンを借り、街の住人として滞在。気ままに散策する中で出会った日常風景を持ち帰ってできた旅の画帖です。「こんなものでも絵になるの?」というような果物屋でもらった袋やジャム瓶の蓋、生花までもが著者の手にかかればステキなアートへと早代わり。そのセンスの良さにはただただ感動です。旅のエッセイに加え、スケッチの仕方やコラージュの手法も教授。その上、パリで見つけた日用品をテーマにした銅版画作品集「T'as achete quoi ?」(なに買ったの?)も収録されており、かなり豪華な1冊となっています。
(2014年3月29日)
-
おすすめ度
-
商品内容
要旨 |
銅版画家山本容子さんが小路を散歩しながら見つけたパリの日常。フランスパンの袋を、カフェのメニューを、メトロの切符を、キッチュにコラージュ。美しい旅の断片が一冊の思い出の画帖になりました。 |
---|---|
目次 |
私のパリ 旅の記憶の方法―Paris et moi |