
検察を支配する「悪魔」
出版社名 | 講談社 |
---|---|
出版年月 | 2007年12月 |
ISBNコード |
978-4-06-214453-7
(4-06-214453-0) |
税込価格 | 1,760円 |
頁数・縦 | 298P 20cm |
商品内容
要旨 |
日本最期のタブー。なぜ、無実の人間ばかりがあげられるのか?「絶対有罪」を作る闇の権力者たち。 |
---|---|
目次 |
国策捜査の舞台裏 |
おすすめコメント
日本最後のタブー。「絶対有罪」を作る闇の権力者たち入獄前に初めて、全てを告白。新聞は絶対に書かない恐怖の真実。なぜ無実の人間ばかりがあげられるのか?国策捜査を命じる人物/取り調べ能力のない検察主流派/現体制の維持だけを考える検察首脳/角栄をあげて中曽根をあげなかった理由/ホリエモン検挙は見せしめ/「大阪府知事には手を出すな」という指令/被害者が加害者にすり替えられた平和相銀事件/住友銀行のための捜査/法務省に事前に送られる捜査の「筋書き」/検事に拷問された江副浩正/特捜の情報操作で悪徳政治家にされた藤波孝生/法相も検事総長も偽証罪とされる事件:この本で真実が判明した疑獄事件/リクルート事件/イトマン事件/ロッキード事件/平和相銀事件/ホリエモン事件/日本皇民党事件/村上ファンド事件/撚糸工連事件/鈴木宗男・外務省事件/三菱重工CB事件/KSD事件/大阪税務署汚職事件/東京佐川急便事件/大阪府警ゲーム機汚職事件/石橋産業事件
出版社・メーカーコメント
緊急出版! 日本最後のタブーに挑む対論田中森一 「入獄前に検察の闇を全て告白する」。田原総一朗「新聞が絶対に書かない真実を抉る」。誰も捕まえかれなかった悪魔たちを紙上で「逮捕」する超問題作!